MENU

お気軽にお問い合わせください。0296-73-5250受付時間 9:00~18:00 [ 週末も対応いたします ]

お問い合わせ
  • ホーム
  • 当事務所の方針
  • 障害年金とは
    • いくらもらえるの?
    • 受給までの流れ
    • 受給のための3要素
    • 受給の壁を突破する
    • 障害年金の基準とは?
    • 障害年金以外のサポート
    • 障害年金の請求をお考えのご両親へ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • 申請サポート
    • お客様の声
    • お役立ち情報
  • お問い合わせ

障害年金申請サポート業務のご案内 国際社労士事務所 AEパートナーズ

お気軽にお問い合わせください。
0296-73-5250
受付:9:00~18:00 [週末対応]
事務所案内
〒309-1216
茨城県桜川市明日香2-18
  • ホーム
  • 当事務所の方針
  • 障害年金とは
    • いくらもらえるの?
    • 受給までの流れ
    • 受給のための3要素
    • 受給の壁を突破する
    • 障害年金の基準とは?
    • 障害年金以外のサポート
    • 障害年金の請求をお考えのご両親へ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • 申請サポート
    • お客様の声
    • お役立ち情報
  • お問い合わせ

申請

  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 申請
診断書は、口頭では頼まない
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

診断書は、口頭では頼まない

  何故、口頭ではダメなのか?  今回は障害年金の診断書のことについて書いてみます。  タイトルが「診断書は、口頭では頼まない」となっていますが、  一般の方が診断書をお願いする時にできるのは日常生活でどう困っているか、 […]

20歳前のお子さんをお持ちの親御さんへ
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai お役立ち情報

20歳前のお子さんをお持ちの親御さんへ

  事前に出来る事 ~ その1  今回は、20歳前のお子さんをお持ちの親御さんへというテーマですが、これは「障害年金の申請を考えている」親御さんへ、です。(私自身もそうです。)  お子さんの障害が何かにもよるのですが、将 […]

(再)審査請求の公開審理とはどのようなものですか?
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

(再)審査請求の公開審理とはどのようなものですか?

 今日は、ちょっとマニアックな話を致します。  障害年金を請求しても、公開審理に出席する、というのは一般の方には滅多にないことです。 (再)審査請求とは・・・  「(再)審査請求の公開審理」というのは、裁判をのぞき、障害 […]

初診日は悩ましい!
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

初診日は悩ましい!

初診日の判断は、意外に難しい場合がある  私が障害年金の仕事をしていて一番悩むのは、もしかすると  初診日をいつにするべきか?  ということかもしれません。  そんな訳? で、初診日がいつか? は難しいテーマであります。 […]

障害年金の請求を始める前に、しておきたいこと 後編
2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

障害年金の請求を始める前に、しておきたいこと 後編

前回(前編)の振り返り  前回は、「障害年金を請求する前に、しておきたいこと」として書いておりましたが、長くなってしまったので、後編として仕切り直しいたしました。  前回はサラリーマンの方のように健康保険の被保険者の方は […]

障害年金の請求を始める前に、しておきたいこと
2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

障害年金の請求を始める前に、しておきたいこと 前編

病気になった! ⇒ すぐ障害年金の申請、ではない  今日は「障害年金の請求を始める前に、しておきたいこと」について書いてみます。  障害年金は、病気や障害で働けない方の生活費の補償として支給されている、と考えられています […]

障害年金のための医師に渡す参考資料
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 shogai 申請

”診断書作成時に渡す参考資料って、どういうものですか?”

今日もQ&A方式で行っていきます。 医師に渡す参考資料って? ”診断書作成時に、医師に渡す参考資料って、どのようなものを作ってくれるの?”というご質問に答えてまいります。 弊事務所で障害年金の請求業務を行う場合、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10

障害年金について

  • 障害年金とは
  • いくらもらえるの?
  • 受給までの流れ
  • 受給のための3要素
  • 受給の壁を突破する
  • 障害年金の基準とは?
  • 障害年金以外のサポート
  • 障害年金の請求をお考えのご両親へ

申請サポート

  • お問い合わせ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • お知らせ

事務所案内

  • 当事務所の方針
  • 事務所案内
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
国際社労士事務所 AEパートナーズ国際社労士事務所 AEパートナーズ
業務内容:茨城県の障害年金 申請 手続き 受給
 
代表相談員 社会保険労務士 海老澤 亮
〒309-1216 茨城県桜川市明日香2-18
TEL:0296-73-5250 FAX:0296-73-5251

国際社労士事務所 AEパートナーズ

0296-73-5250障害年金のことならお気軽にお問い合わせください。

障害年金について

  • 障害年金とは
  • いくらもらえるの?
  • 受給までの流れ
  • 受給のための3要素
  • 受給の壁を突破する
  • 障害年金の基準とは?
  • 障害年金以外のサポート
  • 障害年金の請求をお考えのご両親へ

関連リンク

  • 桜川市の社労士ブログ「かぎりある命を全うする」

障害年金申請サポート

  • お問い合わせ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • お知らせ

事務所案内

  • 当事務所の方針
  • 事務所案内
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 国際社労士事務所 AEパートナーズ. All Rights Reserved.

PAGE TOP