MENU

お気軽にお問い合わせください。0296-73-5250受付時間 9:00~18:00 [ 週末も対応いたします ]

お問い合わせ
  • ホーム
  • 当事務所の方針
  • 障害年金とは
    • いくらもらえるの?
    • 受給までの流れ
    • 受給のための3要素
    • 受給の壁を突破する
    • 障害年金の基準とは?
    • 障害年金以外のサポート
    • 障害年金の請求をお考えのご両親へ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • 申請サポート
    • お客様の声
    • お役立ち情報
  • お問い合わせ

障害年金申請サポート業務のご案内 国際社労士事務所 AEパートナーズ

お気軽にお問い合わせください。
0296-73-5250
受付:9:00~18:00 [週末対応]
事務所案内
〒309-1216
茨城県桜川市明日香2-18
  • ホーム
  • 当事務所の方針
  • 障害年金とは
    • いくらもらえるの?
    • 受給までの流れ
    • 受給のための3要素
    • 受給の壁を突破する
    • 障害年金の基準とは?
    • 障害年金以外のサポート
    • 障害年金の請求をお考えのご両親へ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • 申請サポート
    • お客様の声
    • お役立ち情報
  • お問い合わせ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 shogai お役立ち情報

年末調整の時期が近づいてきましたが、障害年金の扱いは?

年末調整の時期が近づいてきました。今回は、年末調整では障害年金はどんな取り扱いになるのか? 考えてみます。 障害年金は、年末調整では「所得」にはならない 年末調整というのは、大雑把に言いますと、正社員やパートタイマーなど […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 shogai お役立ち情報

転院は難しい判断ですが、時に必要です。

今回は「転院」について書いてみます。多くの方がこのことで悩まれているんではないでしょうか? 特に精神科に通っていて悩んでいる方が多いと思います。今回は、特に精神疾患で転院を考えている方向けに書いてみます。 転院のメリット […]

2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 shogai お役立ち情報

国民年金「法定免除」だから、勝手に手続きしてくれるんじゃない?

今日は国民年金保険料の法定免除について書いてみます。仕事で多くご質問いただくのが、障害年金を受給されてからの国民年金保険料の免除ですね。(国民年金です。「国民健康保険」ではありません。結構間違いやすいですが・・・。) 法 […]

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 shogai お役立ち情報

場合によっては、お医者さんに「社労士に依頼した」と伝えない。

今回はちょっと特殊なケースですが、障害年金請求のための診断書を書いてもらう際に、あえて「社労士に依頼しました」と言わない方がいいケースを考えてみます。 あくまでも、お医者さんの反応を見て 前にも書きましたが、障害年金の申 […]

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 shogai お役立ち情報

意外な盲点~ 配偶者の加給年金が止まる!?

今回は、障害年金を受給することによる影響について、ポイントを一つに絞って書いてみます。ご存じでない方も多いと思います。 配偶者が老齢年金を受給している場合は注意です。 これから障害年金を請求したい、という時に「一体いくら […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 shogai お役立ち情報

病歴就労状況等申立書はメリハリをつけて作成する

このホームページのコラム欄では、これまでも結構、病歴就労状況等申立書について書いてきました。それだけ病歴就労状況等申立書が大事だということで、重複があったらごめんなさい。 「病歴就労状況等申立書」は事務的に書かない 「病 […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 shogai お役立ち情報

障害等級がほぼ決まっている疾患 ~ご自分で年金申請しやすいものは?

こんにちは。今回は、障害年金基準で障害等級が明記されているもの、について書いてみます。「ほぼ決まっている」と書きましたが、勿論重症の場合は障害等級がさらに上位の等級になることがあります。(そのため「ほぼ決まっている」と書 […]

障害年金について

  • 障害年金とは
  • いくらもらえるの?
  • 受給までの流れ
  • 受給のための3要素
  • 受給の壁を突破する
  • 障害年金の基準とは?
  • 障害年金以外のサポート
  • 障害年金の請求をお考えのご両親へ

申請サポート

  • お問い合わせ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • お知らせ

事務所案内

  • 当事務所の方針
  • 事務所案内
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
国際社労士事務所 AEパートナーズ国際社労士事務所 AEパートナーズ
業務内容:茨城県の障害年金 申請 手続き 受給
 
代表相談員 社会保険労務士 海老澤 亮
〒309-1216 茨城県桜川市明日香2-18
TEL:0296-73-5250 FAX:0296-73-5251

国際社労士事務所 AEパートナーズ

0296-73-5250障害年金のことならお気軽にお問い合わせください。

障害年金について

  • 障害年金とは
  • いくらもらえるの?
  • 受給までの流れ
  • 受給のための3要素
  • 受給の壁を突破する
  • 障害年金の基準とは?
  • 障害年金以外のサポート
  • 障害年金の請求をお考えのご両親へ

関連リンク

  • 桜川市の社労士ブログ「かぎりある命を全うする」

障害年金申請サポート

  • お問い合わせ
  • 受給事例
  • サポート料金
  • お客様の声
  • お役立ち情報
  • お知らせ

事務所案内

  • 当事務所の方針
  • 事務所案内
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 国際社労士事務所 AEパートナーズ. All Rights Reserved.

PAGE TOP